施設ガイド 熊野伝統芸能館(ゆやでんとうげいのうかん)
ページ番号 1003503 更新日 2022年3月29日
![]()
- 概要
 伝統芸術文化の振興と市民の文化の向上およびコミュニティーの推進のために、平成10年に建設されました。展示室や能舞台、楽屋、和室3室を備え、能の上演のほか、市民の会合等にも利用されています。
- 所在地
 - 〒438-0805 静岡県磐田市池田 332-3
 - 利用時間
 - 【火曜から日曜】午前9時から午後9時30分まで
注)展示室は、【火曜から日曜】午前9時から午後5時まで - 交通アクセス
 - 列車:JR豊田町駅北口より徒歩30分
車:国道一号磐田バイパス森岡I.Cより5分 - 休館日
 - 
- 毎週月曜(その日が祝日の場合は、その翌日)
 - 毎月最後の火曜
 - 年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで)
 
 - 利用料金
 - 
(一例)
- 能舞台(午前9時から午後9時30分)24,740円(税込み)
 - 和室1(午前9時から午後9時30分) 2,310円(税込み)
(市外加算、入場料加算のほか、付属設備使用料等も必要な場合があります。また、部屋により、料金は異なります。詳細は問い合わせ先までお問合せください。) 
 - 駐車場
 - 
- 施設駐車場 5台
 - その他、天竜川河川敷 渡しの公園駐車場(徒歩5分)
 
 - 利用申し込み方法・申し込み先
 - 
直接、磐田市アミューズ豊田事務室(受付)へ
 - 問い合わせ先
 - 
- 施設利用関係
アミューズ豊田
電話:0538-36-3211
ファクス:0538-36-6422 - 施設管理・運営関係
自治市民部文化振興課
電話:0538-37-8551
ファクス:0538-37-5056 
 - 施設利用関係
 
地図
情報発信元
自治市民部 文化振興課
〒438-0831
静岡県磐田市上新屋678-1 市民文化会館内
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
月曜休館(月曜日が祝日の場合は、翌日以降の平日が休館)
電話:0538-37-8550
ファクス:0538-37-5056
自治市民部 文化振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。