風水害等により家屋・事業所に被害を受けた皆様へ

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1011571  更新日 2023年4月20日

印刷大きな文字で印刷

風水害等により家屋等に被害を受けた皆様に、各種手続き等についてご案内します

台風15号により被害に遭われた方向けパンフレット

市では、ご案内のとおり復興に向けた支援をしています。
詳しい内容は、下記の資料をご覧ください。

問い合わせ

危機管理課
電話 0538-37-2114

先頭へ戻る

罹災証明書等の申請について

家財保険の保険金請求などのために証明が必要な場合は、罹災証明書又は被災証明書を交付します。

※保険金、見舞金等の申請に罹災証明等が必要になるかは、事前に保険会社等に確認をお願いいたします。(罹災証明書は住家の被災を証明、被災証明書は住家以外の工作物の被災を証明)

建物の全景及び被害箇所がわかるカラー写真をプリントアウトして、市税課へ申請してください。申請受付後、必要に応じて現地調査を実施し、後日、証明書を交付します。

※現時点で証明書が不要であっても、後で罹災証明書等が必要になる場合がございますので、修理前には被害箇所の写真を撮影しておくことをお勧めします

※写真のご用意ができない方は市税課までお問い合わせください。

問い合わせ

市税課 家屋グループ
電話 0538-37-4809

先頭へ戻る

被災証明書(農作物)の申請について

農作物の保険金請求などのために証明が必要な場合は、被災証明書を交付します。

※保険金、見舞金等の申請に被災証明が必要になるかは、事前に保険会社等に確認をお願いいたします。

被害の状況がわかるカラー写真をプリントアウトして、農林水産課へ申請してください。申請受付後、必要に応じて現地確認を実施し、後日、証明書を交付します。

※現時点で証明書が不要であっても、後で被災証明書が必要になる場合がございますので、片付けや補修を行う場合には被害箇所の写真を撮影しておくことをお勧めします

問い合わせ

農林水産課 農林水産振興グループ
電話 0538-37-4813

先頭へ戻る

ごみの処分について

風水害により自宅で発生したごみは、家庭ごみ収集カレンダーをご確認いただき、分別したうえで指定された収集日に、地域のごみ集積所にお出しください。

集積所に出すことができない大きさのものや、多量の場合などは、ごみ対策課へお問い合わせください。

産業廃棄物(農業用のビニール類、ビニールや金属製の事業用倉庫、パレット等)の処分方法は、静岡県産業廃棄物協会(電話054-255-8285)へお問い合わせください。

問い合わせ

ごみ対策課 施設管理グループ
電話 0538-35-3717

先頭へ戻る

家屋の被害について

台風15号により被害に遭われた住宅への支援を実施します

その他被災した住宅の復興のための融資について

一般向け

高齢者向け

問い合わせ

住宅の応急修理、障害物の除去について

建築住宅課 営繕企画グループ
電話 0538-37-2706

借上げ型の応急住宅の提供について

建築住宅課 住宅管理グループ
電話 0538-37-4851

先頭へ戻る

災害見舞金等について

災害により住居棟の建物が被害にあわれた方は市税課へ罹災証明等の申請をしてください。その結果を基に、対象の方へは支給に関する案内をお送りしますので、必要な手続きをお願いします。

汲み取り式のトイレの便槽が浸水した場合の見舞金については、福祉課へご相談ください。汲み取りに要した費用が分かる領収書が必要となります。 

問い合わせ

福祉課 総務グループ
電話0538-37-4814

先頭へ戻る

磐田市タクシー助成券(台風15号自家用車等被災者支援)の交付について

自家用車等が被災した世帯の移動に係る負担軽減を図ることを目的として、磐田市タクシー助成券(台風15号自家用車等被災者支援)を交付します。

問い合わせ

地域づくり応援課 地域安全・交通政策グループ
電話 0538-37-4751

先頭へ戻る

水道料金・下水道使用料の減免について

床上・床下浸水等により、建物や敷地内の清掃に水道を使われた方を支援するため、
水道料金・下水道使用料の一部を減免します。対象は、罹災証明書・被災証明書の
いずれかを取得した方です。

※お手続きは必要ありません。罹災証明書・被災証明書の交付情報をもとに、事前
に上下水道料金の一部を減免して請求します。

問い合わせ

磐田市上下水道料金センター
電話 0538-58-3070

先頭へ戻る

被災した家屋での感染症対策

災害時の家屋の清掃では感染症を発症する恐れがあります。
家屋での感染症対策について、下記リンクよりご確認ください。

問い合わせ

環境課 生活環境グループ
電話0538-37-2702

先頭へ戻る

被災時の健康に関すること

被災による環境の変化から、眠れない・食欲がない・無気力といった心と体の不調が表れることがあります。そうした不安や心配を一人で抱えず、気になることがあればご相談ください。

開催日
月曜~金曜 8時30分~17時15分(祝日除く)
場 所
iプラザ3階 健康増進課
相談先
健康増進課  地域保健グループ 0538-37-2013

オンラインカウンセリングについて

これからの生活のことなど漠然とした不安ややる気が起きないなどの不調を感じている方はご利用ください。

汚泥などの撤去作業時の健康管理について

問い合わせ

健康増進課 地域保健グループ
電話0538-37-2013

先頭へ戻る

災害に便乗した悪質商法について

災害に便乗した悪質な商法には十分注意してください。

特に「火災保険を使って自己負担なく住宅の修理ができる」など、「保険金が使える」と勧誘する手口について、全国の消費生活センター等に相談が寄せられています。

お困りの際は、一人で悩まず、消費者ホットライン(188)または磐田市消費生活センター(0538-37-2113)にご相談ください。

問い合わせ

広報広聴・シティプロモーション課 
市民相談センター(くらしの安心相談センター)
電話0538-37-4746

先頭へ戻る

事業者向け支援制度について

台風15号による被害に関する相談窓口・支援制度についてお知らせします。

問い合わせ

産業政策課 産業振興グループ
電話0538-37-4904

先頭へ戻る

その他災害に関する相談窓口について

その他、ご相談や困りごとがありましたら遠慮なく危機管理課(0538-37-2114)までご連絡ください。

先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

危機管理課 危機管理グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 防災センター2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2114
ファクス:0538-32-0177
危機管理課 危機管理グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。