新型コロナウイルス感染症について(外国人向け)
多言語情報提供
COVID-19について色々(いろいろ)な国(くに)のことばで説明します
翻訳(ほんやく)機能(きのう)を使(つか)って見(み)てください
- Foreign Language をおす
- ことばをせんたくしてください。へんかんされます
※えいご、ぽるとがるご、ちゅうごくご、かんこくごに対応(たいおう)しています。
外国語(がいこくご)対応(たいおう)の相談先(そうだんさき)
- 新型コロナウイルス多言語相談(たげんごそそうだん)ホットライン(静岡県)
0120-997-479(24時間たいおう、お金はかかりません)
わからないことは、磐田(いわた)市役所(しやくしょ)地域(ちいき)づくり応援(応援)課(か)へ
でんわ:0538-37-4811
ファクス:0538-32-2353
情報発信元
自治市民部 地域づくり応援課 多文化共生・市民活動グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4870
ファクス:0538-32-2353
自治市民部 地域づくり応援課 多文化共生・市民活動グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。