磐田市職員の新型コロナウイルス感染について(2022年5月30日)
2022年5月30日公表
2022年5月28日(土曜日)、産業政策課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
産業政策課の対応等
当該職員は、職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 5月27日(金曜日)午前勤務。午後休暇 ※最終勤務日
- 5月28日(土曜日)医療機関を受診し、PCR検査を実施。検査の結果、陽性判明
産業政策課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年5月24日公表
2022年5月24日(火曜日)、急患センターの委託職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
急患センターの対応等
当該職員は、感染対策を徹底した上で従事していることから濃厚接触に該当する職員や市民がいません。引き続き、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 5月22日(日曜日)終日勤務。 ※最終勤務日
- 5月23日(月曜日)夕方、体調不良によりPCR検査を実施。
- 5月24日(火曜日)陽性判明。
急患センターにおける感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年5月23日公表
2022年5月22日(日曜日)、市民課の職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
市民課の対応等
当該職員は、職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 5月20日(金曜日)午前勤務。午後休暇 ※最終勤務日
- 5月22日(日曜日)医療機関を受診し、抗原検査を実施。検査の結果、陽性判明
市民課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年5月20日公表
2022年5月20日(金曜日)、市民相談センターの職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
市民相談センターの対応等
当該職員は、職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 5月19日(木曜日)終日勤務 ※最終勤務日
- 5月20日(金曜日)のどの痛みと発熱。医療機関を受診し、抗原検査を実施。検査の結果、陽性判明
市民相談センターにおける感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年5月13日公表
2022年5月13日(金曜日)、福田支所市民生活課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
福田支所市民生活課の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 5月10日(火曜日)濃厚接触者となり自宅待機 ※最終勤務日
- 5月12日(木曜日)夕方発熱
- 5月13日(金曜日)医療機関を受診し、PCR検査を実施。検査の結果、陽性判明
福田支所市民生活課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年5月7日公表
2022年5月7日(土曜日)、市税課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
市税課の対応等
当該職員は、業務における他の職員や市民と濃厚接触していないことから、感染対策を徹底し運営を継続しています。
感染者の行動記録
- 5月6日(金曜日)終日勤務 終業後に咳が出るため医療機関を受診し、PCR検査実施
- 5月7日(土曜日)陽性判明
市税課における感染症対策について
始業前に消毒を行い、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年5月2日公表
2022年4月30日(土曜日)、幼稚園保育園課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
幼稚園保育園課の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務における他の職員や市民と濃厚接触してないことから、感染対策を徹底し運営を継続しています。
感染者の行動記録
- 4月27日(水曜日)最終勤務日 深夜に発熱
- 4月28日(木曜日)医療機関を受診し、PCR検査実施
- 4月30日(土曜日)陽性判明
幼稚園保育園課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年4月25日公表
2022年4月25日(月曜日)、中央図書館の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
中央図書館の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務における他の職員や市民と濃厚接触してないことから、感染対策を徹底し運営を継続しています。
感染者の行動記録
- 4月23日(土曜日)発熱。喉の違和感にから医療機関を受診し、PCR検査実施
- 4月24日(日曜日)陽性判明
中央図書館における感染症対策について
始業前に消毒を行い、感染対策を徹底して通常開館を継続します。
2022年3月30日公表
2022年3月30日(水曜日)、健康増進課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
健康増進課の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務における他の職員や市民と濃厚接触してないことから、感染対策を徹底し運営を継続しています。
感染者の行動記録
- 3月24日(木曜日)終日勤務 ※最終勤務日
- 3月29日(火曜日)医療機関を受診し、PCR検査実施
- 3月30日(水曜日)陽性判明
健康増進課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年3月18日公表
2022年3月18日(金曜日)、健康増進課の職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
健康増進課の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、他の職員や市民と接触してないことから、感染対策を徹底し運営を継続しています。
感染者の行動記録
- 3月11日(金曜日)最終勤務日
- 3月14日(月曜日)濃厚接触者となり自宅待機
- 3月18日(金曜日)医療機関を受診し、抗原検査を実施。検査の結果、陽性判明
健康増進課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年3月11日公表
2022年3月11日(金曜日)、福田支所市民生活課の職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
福田支所市民生活課の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 3月10日(木曜日)午前勤務 ※最終勤務日
- 3月11日(金曜日)発熱。医療機関を受診し、抗原検査を実施。検査の結果、陽性判明
福田支所市民生活課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年3月9日公表
2022年3月8日(火曜日)、農林水産課の職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
農林水産課の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 3月2日(水曜日)通常勤務 ※最終勤務日
- 3月8日(火曜日)医療機関を受診し、抗原検査を実施。検査の結果、陽性判明
農林水産課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年3月8日公表
2022年3月8日(火曜日)、会計課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
会計課の対応等
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務中に職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 2月22日(火曜日)午前勤務 ※最終勤務日
- 3月7日(月曜日)医療機関を受診し、PCR検査を実施
- 3月8日(火曜日)検査の結果、陽性判明
会計課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年3月3日公表
2022年3月3日(木曜日)、磐田市職員(収納課・上下水道総務課)2名が医療機関を受診した結果、陽性であることが判明しました。
収納課の対応等
- 当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務中に職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 3月2日(水曜日)※最終勤務日
- 3月3日(木曜日)喉に痛みが出たため医療機関を受診し、抗原検査の結果陽性
収納課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
上下水道総務課の対応等
- 当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務中に職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
感染者の行動記録
- 2月28日(月曜日)※最終勤務日
- 3月2日(水曜日)医療機関を受診し、抗原検査の結果陽性
上下水道総務課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年3月2日公表
2022年3月1日(火曜日)、収納課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
収納課の対応等
- 保健所からの連絡で、濃厚接触者は家族のみとされています。
感染者の行動記録
- 2月25日(金曜日)体調不良で早退 ※最終勤務日
- 2月26日(土曜日)抗原検査で陰性
- 2月28日(月曜日)医療機関を受診し、PCR検査を実施
- 3月1日(火曜日)検査の結果、陽性判明
収納課における感染症対策について
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務中に職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
2022年3月1日公表
2022年2月28日(月曜日)、収納課の職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
収納課の対応等
- 保健所からの連絡で、濃厚接触者は家族のみとされています。
感染者の行動記録
- 2月18日(金曜日)通常勤務 ※最終勤務日
- 2月24日(木曜日)体調不良(倦怠感、発熱)が出始め、2月28日(月曜日)まで継続
- 2月28日(月曜日)病院を受診し、抗原検査の結果陽性
収納課における感染症対策について
当該職員は、感染が疑われる日以降は勤務していないことや、業務中に職員や市民と濃厚接触してないことから、感染予防対策を徹底し業務を継続しています。
2022年2月21日公表
2022年2月21日(月曜日)、福祉課の職員1名が医療機関を受診した結果、陽性であることが判明しました。
福祉課の対応等
- 家族以外で濃厚接触に当たる職員や市民はいないと判断していますが、保健所からの指示があれば対応していきます。
感染者の行動記録
- 2月18日(金曜日)※最終勤務日
- 2月19日(土曜日)夜発熱
- 2月20日(日曜日)医療機関で受診、抗原検査を実施。結果「陽性」と判明。
福祉課における感染症対策について
執務室内は通常どおりの消毒を行いながら、感染予防対策を徹底し通常業務を継続しています
2022年2月8日公表
2022年2月8日(火曜日)、磐田市職員(情報政策課・福祉課)2名が医療機関を受診した結果、陽性であることが判明しました。
情報政策課の対応等
- 感染が疑われる以前から自宅待機をしているため、業務中に職員や市民との濃厚接触はありません
感染者の行動記録
- 2月1日(火曜日)終日勤務(症状なし)
- 2月2日(水曜日)濃厚接触者のため休暇
- 2月7日(月曜日)休暇。医療機関で受診し、みなし陽性と診断
情報政策課における感染症対策について
感染対策を徹底して業務を継続します。
福祉課の対応等
- 濃厚接触に当たる職員や市民はいないと判断していますが、保健所からの指示があれば対応していきます
感染者の行動記録
- 2月7日(月曜日)終日勤務(症状なし)、帰宅後の夜発熱
- 2月8日(火曜日)医療機関で受診し抗原検査を実施、陽性と判明
福祉課における感染症対策について
執務室内の消毒を行いながら、感染対策を徹底して業務を継続します。
2022年2月7日公表
2022年2月5日(土曜日)、建築住宅課の職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
建築住宅課の対応等
- 感染が疑われる日以降は勤務しておらず、業務中に職員や市民との濃厚接触はありません
感染者の行動記録
- 2月4日(金曜日)終日勤務(症状なし)、帰宅後発熱
- 2月5日(土曜日)医療機関に受診し、抗原検査を実施し陽性判明
建築住宅課における感染症対策について
感染対策を徹底して運営を継続します。
2022年2月3日公表
2022年2月3日(木曜日)、建築住宅課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
建築住宅課の対応等
- 感染が疑われる以前から自宅待機をしているため、市民及び職員との感染が疑われる接触はありません
感染者の行動記録
- 2月1日(火曜日)建築住宅課の業務従事(8時30分~17時15分)※この日以降の出勤歴なし
- 2月2日(水曜日)休暇。発熱により医療機関を受診し、抗原検査実施。陽性判定。PCR検査受検
- 2月3日(木曜日)PCR検査結果、陽性判明
建築住宅課における感染症対策について
感染対策を徹底して運営を継続します。
2022年1月27日公表
2022年1月27日(木曜日)、教育総務課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
教育総務課の対応等
- 感染が疑われる以前から自宅待機をしているため、市民及び職員との感染が疑われる接触はありません
感染者の行動記録
- 1月21日(金曜日)教育総務課の業務従事(8時30分~17時15分)
- 1月24日(月曜日)休暇。発熱により医療機関で受診
- 1月25日(火曜日)発熱により医療機関で再受診し、PCR検査実施
- 1月27日(木曜日)休暇。PCR検査結果、陽性判明
教育総務課における感染症対策について
感染対策を徹底して運営を継続します。
2022年1月26日公表
2022年1月26日(水曜日)、広報広聴・シティプロモーション課の職員1名がPCR検査の結果、陽性であることが判明しました。
広報広聴・シティプロモーション課の対応等
- 感染が疑われる以前から自宅待機をしているため、市民及び職員との感染が疑われる接触はありません
感染者の行動記録
- 1月24日(月曜日)広報広聴・シティプロモーション課の業務従事(8時30分~17時15分)
- 1月25日(火曜日)本人関係者の体調不良により、本人PCR検査
- 1月26日(水曜日)PCR検査陽性判明
広報広聴・シティプロモーション課における感染症対策について
今後の対応として、以下のことを引き続き徹底していきます。
- 職員の健康チェックを登庁時に毎日実施する
2021年9月4日公表
2021年9月4日(土曜日)、ひと・ほんの庭 にこっとの職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
ひと・ほんの庭 にこっとの対応等
- 9月4日(土曜日)本人からの連絡を受け、4日(土曜日)から5日(日曜日)を臨時休館とし、執務室内及び共用スペースの消毒を実施しました。
- 濃厚接触に該当する者はいません。
- 9月6日(月曜日)は休館日のため、9月7日(火曜日)から通常通り開館します。
感染者の行動記録
- 9月2日(木曜日)ひと・ほんの庭 にこっとの業務従事(9時15分~18時)
- 9月3日(金曜日)週休日
- 9月4日(土曜日)朝、熱があったため病院を受診、抗原検査を実施した結果、陽性と判明
ひと・ほんの庭 にこっとにおける感染症対策について
今後の対応として、以下のことを引き続き徹底していきます。
- 職員の健康チェックを登庁時に毎日実施する
- 発熱や風邪症状の場合は、出勤停止とし、症状が改善するまで自宅休養させる
- 施設内は定期的に換気する
- 職員はマスクを着用し、こまめな手洗いや手指の消毒に努める
- 来館者にもマスクの着用や手指の消毒を依頼する
2021年9月1日公表
2021年9月1日(水曜日)、建築住宅課職員1名が抗原検査の結果、陽性であることが判明しました。
建築住宅課の対応等
- 9月1日(水曜日)本人からの連絡を受け、一時業務を休止し、窓口及び執務室内の消毒を実施しました。
- 業務上濃厚接触した可能性のある職員1名を自宅待機とし、今後PCR検査を実施します。
感染者の行動記録
- 8月30日(月曜日)建築住宅課の業務従事(8時30分~17時15分)
- 8月31日(火曜日)体調不良のため休暇
- 9月1日(水曜日)市内のクリニックを受診、抗原検査を実施した結果、陽性と判明
建築住宅課における感染症対策について
今後の対応として、以下のことを引き続き徹底していきます。
- 職員の健康チェックを登庁時に毎日実施する
- 発熱や風邪症状の場合は、出勤停止とし、症状が改善するまで自宅休養させる
- 執務室内は定期的に換気する
- 来庁者用の筆記具や番号札等の消毒を定期的に行う
- 職員はマスクを着用し、こまめな手洗いや手指の消毒に努める
- 来庁者にもマスクの着用や手指の消毒を依頼する
情報発信元
危機管理課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 防災センター2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2114
ファクス:0538-32-0177
危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。