就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験の受験案内について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1012471  更新日 2023年7月4日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験の受験案内について

中学校卒業程度認定試験とは

学校教育法第十八条に規定された、病気などやむを得ない事由によって保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予又は免除された子等に対して、高等学校入学に関し、中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験です。合格した者には、高等学校の入学資格が与えられます。

出願期間

令和5年7月3日(月曜)~令和5年9月1日(金曜)(消印有効)

試験日

令和5年10月19日(木曜)

その他

受験資格・受験手続き等の詳細については、下記に直接お問い合わせください。

担当
文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課認定試験第二係

電話
03-5253-4111

情報発信元

教育部 学校教育課 教職員グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2760
ファクス:0538-36-3205
教育部 学校教育課 教職員グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。