投票所における新型コロナウイルス感染症対策について
投票所における感染症対策
安心して投票できるよう、投票所内での感染・まん延防止に取組みます。
【投票所での主な取組】
- 投票所出入口に手指消毒液を設置します。
- 投票記載台等を定期的に消毒します。
- 鉛筆は使用後に毎回、消毒します。
- 従事者等のマスク着用や咳エチケットを徹底します。
- 受付等にはビニールカーテンを設置します。
- 投票所内の換気を定期的に行います。
【みなさまへのお願い】
- 投票所の混雑緩和のため、期日前投票を積極的にご利用ください。
- 投票所ではマスク着用や咳エチケットをお願いします。
- 投票所へ来場する前や帰宅後の手洗い等をお願いします。
- 投票所では、ご持参いただいた鉛筆の使用が可能です。
- 混雑する時間帯を避けての投票所への来場にご配慮ください。
期日前投票所は投票日前日が最も混み合います。下記のグラフを参考に期日前投票所をご利用ください。

投票日直前の週末(金曜・土曜日)は、どの選挙でも混み合います。

午前10時前後が混み合う傾向にあります。朝の早い時間帯か午後3時以降は比較的空いています。

市役所本庁舎が最も投票者数が多い傾向があります。
情報発信元
総務部 総務課 総務グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4803
ファクス:0538-37-4829
総務部 総務課 総務グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。