育児サポーター募集(会計年度任用職員)
育児サポーターの仕事
育児サポーターは、妊婦さんや出産後120日以内のお母さん(多胎の場合は240日以内)が安心して子育てができるように、育児の相談やアドバイス、赤ちゃんのお世話のお手伝いなどを行います。子育ての経験や知識、人の役に立ちたいという気持ちを活かせるお仕事です。
勤務地
磐田市内(事務所は「ひと・ほんの庭 にこっと内」です)
業務内容
- 訪問業務(沐浴介助、赤ちゃんのお世話、ママの仮眠時の乳児の見守り等)
- 同行業務(市の乳児教室や市内の医療機関への受診、子育て支援センターの初利用時の同行)
- 育児相談(電話・窓口)
- 訪問予約の受付や事務作業等
勤務条件
- 勤務日及び勤務時間
-
月曜日~金曜日
午後1時30分~午後5時(休憩なし)
- 週休日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
- 給与等
- 月額 72,093円 賞与あり
- 通勤手当
- 2km以上から距離に応じて
- 休暇
- 有給休暇・特別休暇あり
- 加入保険等
-
社会保険・雇用保険なし
雇用期間
令和4年4月1日~令和5年3月31日(更新あり)
必要な資格
保育士、幼稚園教諭、看護師、保健師、助産師、養護教諭、管理栄養士または栄養士のいずれか
応募方法
添付の履歴書に必要事項を記入の上、こども未来課(iプラザ3階)にご提出ください。郵送でも構いませんが、事前にご連絡をお願い致します。
選考方法
書類及び面接により選考します。書類選考後、面接日をご連絡します。
情報発信元
こども部 こども未来課 子育てサポートグループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2012
ファクス:0538-37-4631
こども部 こども未来課 子育てサポートグループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。