女性相談員(会計年度職員)募集
募集内容
- 採用人数
-
1名
- 応募資格
-
次のいずれかの資格を有する方
社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理士、保健師、保育士、教員等の関する資格
※ほかにも該当する資格があるため詳細はお問合せください。
- 業務内容
-
- 離婚、DV等の相談対応(専用ダイヤル電話対応・面談による相談対応)
- 相談者支援に関する業務
- 事務処理(パソコン使用:ワード、エクセル等)
- 勤務場所
-
磐田市こども未来課 こども・若者相談センター
磐田市国府台57番地7 ⅰプラザ(磐田市総合健康福祉会館)
- 任用期間
- 令和5年4月1日から 令和6年3月31日
- 勤務条件
-
- 勤務日数 毎週月曜日から 金曜日
- 勤務時間 午前8時30分から 午後5時まで(休憩60分)
- 給与等 月額196,647円 賞与あり
- 通勤手当 有(2Km以上から通勤距離に応じて支給)
- 加入保険等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 休日 土日、祝日、年末年始
- 休暇 年次有給休暇、夏季休暇 等
- 選考方法
- 書類選考及び面接により選考します。書類選考後に面接日を連絡します。
- 応募方法
-
下記の書類を郵送または直接、応募先にご提出ください。
(平日 午前8時30分から 午後5時15分まで受付)
- 顔写真を添付した履歴書
- 応募期間
- 令和5年2月10日(金曜日) ※必着
- 応募先
-
〒438-0077 磐田市国府台57番地7
磐田市こども未来課 こども・若者相談センター
電話 0538‐37‐2018
添付ファイル
情報発信元
こども部 こども未来課 こども・若者相談センター
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2018
ファクス:0538-37-2812
こども部 こども未来課 こども・若者相談センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。