磐田U-12国際サッカー大会
市内の天然芝グラウンドを利用して開催される「磐田U-12国際サッカー大会」に関する情報をお知らせしています。
2022磐田U-12国際サッカー大会の開催について
2022年(令和4年)7月に開催を予定している「2022磐田U-12国際サッカー大会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮しながら実施します。全国から8チームが集まり、熱い戦いを繰り広げます。
【重要】試合の観戦ルールについて
新型コロナウイルス感染対策として、試合の観戦を希望される方は事前申し込み(各日上限400名)が必須となっています。
以下のリンク先から申し込みをしていただいた上で観戦をお願いします。
なお、申込期限は前日の23時59分までとなっております。
大会の目的
- 青少年育成
国内からU-12世代の少年たちを招き、試合や人的交流を通じて、幅広い人格形成のための機会を与える。 - 競技力向上
競技を通じて、選手個人とチーム力の向上を目指す。 - 地域貢献
大会を通じて、行政や地域の公的団体、地域住民たちの協働の場を創造し、地域の活力を高め、スポーツのまち磐田としての情報発信と地域振興を図る。
期日・会場について
- 期日
- 2022年7月28日(木曜)から31日(日曜)
- 会場
- 磐田市スポーツ交流の里ゆめりあ サッカー場・多目的グラウンド
特設サイト
参加チーム、一般の方の観戦の有無、参加チームの紹介、試合結果など大会の詳細については、次の外部リンクをご覧ください。
問い合わせ
自治市民部 スポーツ振興課 スポーツ推進グループ
電話:0538-37-4832
ファクス:0538-37-5034
情報発信元
自治市民部 スポーツのまち推進課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4832
ファクス:0538-37-5034
自治市民部 スポーツのまち推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。