放送大学磐田教室

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1001858  更新日 2022年8月22日

印刷大きな文字で印刷

放送大学磐田教室について説明をします。

市民の皆さんの生涯学習を推進するため、放送大学磐田駅前教室が平成20年6月1日にJR磐田駅北側にある天平のまち 4階の静岡産業大学駅前学舎内にオープンし平成28年4月1日に、静岡産業大学経営学部磐田キャンパスに移転しました。教室では、放送大学の通信衛星授業を見逃してしまった方などのために、再視聴学習機会の提供や放送教材(ビデオテープ・CD)の貸出を行っています。

 

※現在、静岡産業大学様では、感染症拡大防止のため、学外部の方の入館制限を実施していますので、
 磐田教室の使用及び教材の貸出はできません。

教室の概要

  • 放送教材の再視聴ができます。(放送大学生又は放送大学に興味のある市内在住の方が対象)
  • 放送教材を借りることができます。(放送大学生のみ対象)
  • 面接授業を実施します。(放送大学生のみ対象)

所在地

写真:放送大学磐田教室内

〒438-0043
磐田市大原1572-1(静岡産業大学経営学部磐田キャンパス図書館2階)

利用時間

月曜~金曜:午前9時~午後6時30分
土曜:午前9時~正午

休館日

日曜、祝日(授業日は除く)、年末年始、静岡産業大学の行事日、長期休暇中の土曜、その他臨時休館日

学生の募集

放送大学では年2回(4月、10月)入学する機会があります。詳しくは、放送大学ホームページをご覧ください。

アクセスマップ

地図:天平のまち(駅前市政情報コーナー・磐田市民ギャラリー・磐田スポーツ交流プラザ)のアクセスマップ

情報発信元

自治市民部 自治デザイン課 施設管理グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4870
ファクス:0538-32-2353
自治市民部 自治デザイン課 施設管理グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。