いわた節電促進キャンペーン
市内で排出する二酸化炭素を削減するため、家庭における節電を促進するキャンペーンを実施します。
申請結果
2023年8月分の当選者について
8月分の当選者に対する賞品の送付は、9月29日(金曜)に実施しました。
多くの皆様にご応募いただきありがとうございました。
今後も皆様からのご応募お待ちしています。
申請結果一覧
申請者数 | 消費電力削減量 | 世帯にすると※1 |
電気料金削減量※2 |
CO2排出削減量※3 |
|
---|---|---|---|---|---|
7月 |
93名 |
7,503.9kWh |
約21世帯分 |
266,319円 |
3,249.19kg-CO2 |
8月 |
67名 |
5,646.0kWh |
約16世帯分 |
200,345円 |
2,444.72kg-CO2 |
※1 世帯当たりの1か月平均電気使用量を350kWhとして計算
※2 中部電力ミライズ株式会社の「おとくプラン」に加入した場合
(契約電流50A、燃料費調整単価5.36円/kWh、再生可能エネルギー発電促進賦課金単価1.4円/kWh、口座振替、カテエネ会員を条件として計算した場合の値を使用)
※3 中部電力ミライズ株式会社が公表する「『地球温暖化対策の推進に関する法律』に基づく2022年度のCO2排出実績の報告について」内のCO2排出係数「0.433kg-CO2/kWh(基礎排出実績⦅調整前⦆」の値を基に計算
節電アクションの紹介
- 取組割合(7・8月分の申請結果より)(複数回答あり)
-
- エアコンの設定温度を見直した・・・・・・・・・・・31%
- 照明を小まめに消した・・・・・・・・・・・・・・・26%
- 使用しない電化製品のプラグをコンセントから抜いた・17%
- 冷蔵庫の扉が開いている時間を短くした・・・・・・・11%
- LED電球や省エネ家電に換えた・・・・・・・・・・・ 9%
- その他(フリー回答)・・・・・・・・・・・・・・・ 6%
-
明日からできる節電に向けた取組事例(フリー回答)の紹介
-
- エアコンの掃除を小まめに行い、外出する約30分前にエアコンを消した(19kWhの削減効果)
- 冷蔵庫などの家電全体の設定温度を見直した(30kWhの削減効果)
- エアコン使用時に、サーキュレーターを併用した。(76kWhの削減効果)
- 給湯器(エコキュートなど)の設定温度を下げた。また、日光の当たる時間はカーテンを閉めた(139kWhの削減効果)
キャンペーンの説明
節電を達成した家庭のうち、各月抽選で30人に賞品をプレゼントします。
- 対象者
-
次の条件を満たす方
- 磐田市に住所のある方 ※世帯単位
- 前年の同じ月より電気使用量が減った方
※申請は1世帯ひと月に1回まで
※同住所の方から複数申請があった場合は、最後に申請した方の情報が採用されます - 対象月
-
- 夏季:令和5年7月・8月・9月
- 冬季:令和5年12月、令和6年1月・2月
※1ヶ月単位を一口として、何口でも申請できます。
- 申請期限
- 上記対象月の翌月10日まで
- 申請方法
-
磐田市LINE公式アカウントから ※詳細は下記参照
- 賞品
- LINE Pay残高 2,000円相当
- その他
-
- 静岡県の温暖化対策アプリ「クルポ」のポイントが付与されます
節電にチャレンジした方は、「クルポ」のポイントも獲得できます。
30ポイント貯めると、商品券などの賞品が当たる抽選に参加可能です。
詳しくはクルポ「公式サイト」をご覧ください。
※「クルポ」アプリのダウンロードが必要になります。
申請方法
申請は、磐田市LINE公式アカウントで受け付けています。
事前に準備するもの
- LINEが使用できる端末
※磐田市LINE公式アカウントの友だち追加とLINE Payアカウントの開設が必要です - 今年と前年の電気使用量が分かるもの
(検針票、電気使用量のお知らせ、契約している電気小売業者のウェブ確認画面など)
申請手順
- 磐田市LINE公式アカウントの「申請」メニューから「いわた節電促進キャンペーン」をタップしてください
- 個人情報の取り扱いに関する設問に回答します
- LINE Payナンバーを入力します
※リンク先からLINE Payナンバーをコピーすることができます - 住所を入力します(例:磐田市国府台3-1)
- 節電を達成した月を選択します
- 今年の電気使用量(kWh)を入力します
- 前年の電気使用量(kWh)を入力します
- 実施した節電アクションをリストから選択します
※その他を選択した場合は、実施した内容を入力してください - 今年の電気使用量がわかる画像を添付してください
- 添付画像に今年と前年の電気使用量が記載されていれば「以上」をタップしてください
※前年の電気使用量の証明が別の画像になる場合は、「追加」をタップし、前年の電気使用量がわかる画像を添付してください - 申請内容を確認し、問題がなければ「申請」をタップしてください
- 申請完了です
賞品の当選
当選者の発表は、送金をもって代えさせていただきます。
送金は、申請期限から概ねひと月以内に完了する予定です。
LINE Payのご利用について
LINE Pay残高について
LINE Pay残高は、LINE Payが使えるお店のほか、PayPay加盟店(一部を除くユーザースキャン方式の加盟店)でもご利用できます。また、LINEの友だちへの送金や銀行口座への振り込み、セブン銀行ATMにてご出金いただくこともできます(※)。
※ LINEの友だちへの送金、銀行振込、出金は、本人確認が完了したLINE Moneyユーザーに限ります。
LINE Pay残高の詳しい利用方法については、下記リンクをご覧ください。
その他の注意点
LINE Pay残高の受け取りには、LINE Payアカウントが必要です
詳しい説明については、下記リンクをご覧ください。
LINE Payには、2種類のアカウントタイプがあり、アカウントの種類によって利用できる機能や保有できるLINE Pay残高の上限が異なります。
それぞれの概要と機能の詳しいご説明については、下記リンクをご覧ください。
保有できるLINE Pay残高上限の詳しい説明については、下記リンクをご覧ください。
※LINE Pay残高の受け取り時に、あらかじめ保有するLINE Pay残高と受け取る残高の合計額が、保有できる残高の上限を超える場合は、全額を受け取ることができませんのでご注意ください
LINE Pay株式会社が別途定める利用規約により、LINE PayサービスやLINE Payサービスに関するアカウント(LINEアカウントも含まれます)の利用が停止、禁止されている場合は、LINE Pay残高をご利用いただくことができませんのでご注意ください
よくある質問
使用電力量がわからない
契約している小売電気事業者(中部電力ミライズ等)や中部電力パワーグリッド株式会社磐田営業所(0538-36-9634)へお問い合わせください。
対象月の考え方を教えてください
検針票や支払明細書などに記載されている月分が、本キャンペーンの対象月であれば申請できます。
例:7月分(使用期間6月11日~7月10日)
LINE Payの始め方がわからない
LINEアプリを開き、下部メニュー右端にある「ウォレット」をタップします。
「LINE Payをはじめる」をタップし、利用規約に同意すると利用できるようになります。
詳しくはLINE Pay株式会社のウェブサイトをご確認ください。
LINE Payナンバーがわからない
申請時に表示されるリンクをタップすると、自身の「LINE Payナンバー」のページが表示されます。
LINEアプリからの確認方法は下記のとおりです。
- LINEアプリを開き、下部メニュー右端にある「ウォレット」をタップします
- 上部にある「LINE Pay」をタップします
- 下にスクロールし、「便利な機能」の「LINE Payナンバー」をタップします
- バーコードの下にLINE Payナンバーが表示されます
節電の方法は何がありますか
エアコンや照明、冷蔵庫などの使い方や設定を見直すほか、消費エネルギーの少ない省エネ家電への買い替えなどが挙げられます。下記サイトも参考にご覧ください。
関連情報
情報発信元
環境水道部 環境課 環境政策グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4874
ファクス:0538-37-5565
環境水道部 環境課 環境政策グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。