化学肥料低減緊急支援事業費補助金
目的
2050年までに耕地面積の25%を有機農業にするための第一歩として、化学肥料低減の取り組みを促進するとともに、肥料価格高騰による農業経営への影響の緩和を図るため、国や県の支援と合わせて、肥料購入費上昇分の一部を支援します。
事業内容
- 対象者
-
- 市内の販売農家(自ら生産した農作物の販売実績のあるもの)
- 補助対象
-
- 令和4年6月から令和5年5月の間に購入又は購入することが確実な肥料
- 補助率
-
-
肥料購入費の前年比上昇分の15%
(国負担70%、県負担15%の残額を市が独自に助成)
-
補助金額の算出方法
当年肥料費-(当年肥料費÷価格上昇率÷使用量低減率)×0.15
-
- 補助要件
-
-
化学肥料使用量2割以上低減の取組みを5年以上継続実施
-
- その他
-
- 申請方法等は国や県の支援に準拠する予定です
- 申請開始日等は決定次第、お知らせします
情報発信元
経済産業部 農林水産課 農林水産振興グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4813
ファクス:0538-37-1184
経済産業部 農林水産課 農林水産振興グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。