農業委員会概要

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1002270  更新日 2024年5月8日

印刷大きな文字で印刷

農業委員会の組織・活動について説明します。

組織概要

農業委員会は「農業委員会等に関する法律」に基づき、市町村に設置される行政機関です。
平成28年4月の法改正により、従来の農業委員に加え、新たに農地利用最適化推進委員が設置されることになりました。
農業委員は、地域の農業者などから推薦された方や公募に応募された方の中から、市長が市議会の同意を得て任命し、農地利用最適化推進委員は農業委員会が委嘱します。

農業委員会の構成

磐田市農業委員会の農業委員は19人、農地利用最適化推進委員は50人、合計69人で構成されています。

任期

現在の農業委員及び農地利用最適化推進委員の任期は、令和5年7月20日から令和8年7月19日までです。

業務内容

農業委員会は、農地の有効活用と農業振興を推進するため、次の業務を行います。

  • 農地法などに基づく権利移動の許認可
  • 農地などの利用の最適化の推進
  • 農地に関する調査、相談
  • 農業経営基盤強化促進法に基づく利用権設定促進事業
  • 耕作放棄地の調査と解消事業
  • 農業者年金制度の推進など

農地等の利用の最適化に関する指針

 農業委員会等に関する法律(以下「法」という。)の改正法は平成28年4月1日に施行され、農業委員会においては「農地等の利用の最適化の推進」が最も重要な業務として明確化されました。遊休農地の発生防止・解消、担い手への農地利用の集積・集約化及び新規参入の促進に積極的に取り組んで行くため、法第7条第1項に基づき、農業委員と農地利用最適化推進委員が連携し、担当区域ごとの活動を通じて「農地等の利用の最適化」が一体的に進んでいくよう、磐田市農業委員会の指針として、具体的な目標と推進方法を定めています。

活動の点検・評価及び目標達成に向けた活動計画

農業委員会活動の点検・評価及び活動計画を策定しましたので、公表します。
詳細については、下記のPDFファイルをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

経済産業部 農林水産課 農地管理グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4813
ファクス:0538-37-1184
経済産業部 農林水産課 農地管理グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。