訓練

ページ番号 1008954  更新日 2025年8月13日

水害避難訓練

令和7年度 水害避難訓練

市内でモデル地区を選定し、土砂災害と水害を想定した避難訓練を実施します。

令和7年度の水害避難訓練は8月24日(日曜)に向笠地区の一部(笠梅・向笠新屋・向笠竹之内・向笠西・篠原・岩井)で実施します。

詳細は別添の「令和7年度水害避難訓練要領」をご覧ください。

先頭へ戻る

総合防災訓練

令和7年度 総合防災訓練

毎年「統一訓練日」に大規模地震を想定した総合防災訓練を実施しています。

令和7年度の総合防災訓練は9月7日(日曜)に実施します。

詳細は別添の「令和7年度 総合防災訓練 概要」をご覧ください。

令和6年度の総合防災訓練は台風に伴い中止となりました。

先頭へ戻る

地域防災訓練

令和6年度 地域防災訓練

毎年「地域防災の日」に大規模地震を想定した地域防災訓練を実施しています。

令和6年度の地域防災訓練は12月1日(日曜)に実施しました。

地域住民主体による避難所の立上及び運営訓練を実施し、24,704人が参加しました。

先頭へ戻る

津波避難訓練

令和6年度 津波避難訓練

毎年3月に津波避難対象区域を対象に津波避難訓練を実施しています。

令和6年度の津波避難訓練は3月9日(日曜)に実施しました。

津波避難対象地区の自治会等から4,007人が参加しました。

先頭へ戻る

土砂災害防災訓練

令和7年度から土砂災害防災訓練は、洪水避難訓練と一体的に実施しています。

先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

危機管理課 防災対策グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 防災センター2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2116
ファクス:0538-32-0177
危機管理課 防災対策グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。