乳幼児の健康診査および教室

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1007756  更新日 2023年6月5日

印刷大きな文字で印刷

乳幼児健診受診・教室参加にあたってのお願い

実施している集団健診等

現在、感染症対策を講じたうえで、健診・教室を集団で開催していますが、受診にあたっては以下のことにご留意ください。(感染状況により、健診・教室の開催方法を変更する場合があります。)

  • 離乳食教室
  • すくすく7か月
  • 1歳6か月児健康診査
  • 2歳2か月児フッ素塗布
  • 2歳8か月児フッ素塗布
  • 3歳児健康診査

受診にあたってのお願い

  • 当日、お子様や付き添いの方、同居しているご家族に少しでも体調に違和感がある方がいる場合は、日程変更をお願いします。
  • 感染拡大が懸念されるため、学級閉鎖期間は、健診受診・教室参加をご遠慮いただき、日程変更をお願いします。
  • マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本としますが、会場内で他者との身体的距離(2m以上)がとれない場合がありますのでマスクの着用を推奨します。 
  • 付き添いの保護者及びごきょうだいの同行は、極力少人数でお願いします。
  • 会場内では、ほかの受診者・参加者との距離にご配慮ください。

健診等会場では下記の対策を講じています

  • 手指消毒の徹底
  • 健診会場内の絵本やおもちゃの撤去
  • フロア内の換気と消毒
  • 従事者の不織布マスクの着用と体調管理の徹底

新生児聴覚スクリーニング検査

生まれつきの難聴を早く発見し、できるだけ早い段階で適切な療育が受けられるようにするための検査です。出産した施設で検査ができず、検査ができる医療機関をお知りになりたい方は、こども未来課にお問い合わせください。

補助対象者

初回検査を受けた日に磐田市に住所がある児
(出生届を出される際、磐田市に児の住所を定めた場合は対象となります。)

補助対象期間

生後1か月に至るまでに検査してください。ただし、医師の指示がある場合は、この限りではありません。

受診票の利用方法 

  1. 母子健康手帳交付時に「新生児聴覚スクリーニング検査受診票」をお渡ししています。
  2. 「新生児聴覚スクリーニング検査受診票」に出産日を記入のうえ、検査ができる医療機関や助産院に提出してください。

費用

検査方法に応じて一定金額を補助します。
検査医療機関の検査費用の設定により、自己負担が発生しますので、ご承知おきください。

検査内容

自動ABR(自動聴性脳幹反応検査)またはOAE(耳音響放射検査)
(いずれも授乳後など赤ちゃんが眠っている間に行うもので、痛みやお薬の使用などはありません。)

里帰り先などで「新生児聴覚スクリーニング検査」を受けた方へ

申請により自費で支払った費用の一部を払い戻しします。なお、国内での検査に限ります。

対象者

  • 初回検査を受けた日に磐田市に住所がある児(出生届を出される際、磐田市に児の住所を定めた場合は対象となります。)
  • 里帰り先など国内の医療機関や助産院で新生児聴覚スクリーニング検査を実施し、市で発行した「新生児聴覚スクリーニング検査受診票」が利用できなかった方

申請期間

検査対象者が出生した日から1年未満

申請に必要なもの

  • 検査に要した費用の支払を証する領収書
  • 診療明細書(ある方のみ)
  • 母子健康手帳
  • 利用できなかった「新生児聴覚スクリーニング検査受診票」
  • 申請者(保護者)名義の振込口座がわかるもの(ゆうちょ銀行の場合は、通帳持参)

先頭へ戻る

赤ちゃん訪問

概要
お子さんが生まれたすべてのご家庭に保健師または助産師が訪問します。
対象
磐田市に住所がある4か月までの児とその保護者
内容
  • 身体計測
  • 予防接種、健診、教室などの説明
  • 育児相談
ご用意いただくもの
  • 母子健康手帳
  • バスタオル
訪問までの流れ
  1. 市に出生届を提出するときに「出生連絡票」を提出してください。他市町村で出生届を出された方は、磐田市で児童手当などの手続き時に「出生連絡票」を提出してください。
  2. 「出生連絡票」をもとに、おおむね生後1か月ごろに市から電話連絡をし、訪問日を決めます。

 ※「出生連絡票」は母子健康手帳交付時にお渡しします。

先頭へ戻る

4か月児健康診査

健康状態と月齢に応じた発達、発育を確認します。対象月になったら、早目に医療機関で健診を受けましょう。なお、健康診査票は原則、再発行はしません。

対象者

磐田市に住所がある4か月児

  • 4か月児健康診査は生後6か月になる前日まで受診できますが、なるべく生後4か月のうちに受診してください。
  • 他市町村へ転出された場合、転出日を含め磐田市の健康診査票は利用できません。
  • 他市町村から磐田市へ転入された場合は、磐田市の健康診査票をお渡ししますので、他市町村の健康診査票と母子健康手帳をご持参のうえ、こども未来課または各支所市民福祉グループまでお越しください。即日発行を希望される場合は、こども未来課までお越しください。

内容

  • 医師の診察
  • 身体測定など(令和5年4月から胸囲の計測が廃止となりました。)
  • 母子健康手帳
  • 4か月児健康診査票(赤ちゃん訪問時にお渡しします。)
  • 健康保険証
  • こども医療費受給者証

費用

乳児健診の健康診査費用を市が負担します。ただし、公費負担額を超えた場合は自己負担になります。

乳児健康診査実施医療機関一覧(令和5年4月現在)

先頭へ戻る

離乳食教室

概要
離乳食や口の機能の発達について学ぶ教室です。
対象
磐田市に住所がある3か月から5か月児とその保護者
内容
  • 離乳食の話(離乳食のはじめ方とすすめ方)
  • 離乳食の実演(簡単な作り方を実演します。)
持ち物
  • 母子健康手帳
  • アンケート(赤ちゃん訪問時にお渡しします。)
費用
無料

教室でお伝えしている内容の資料を公開しています。ぜひご覧ください。

教室でお伝えしている内容の動画を公開しています。ぜひご覧ください。

離乳食に関するよくある質問

先頭へ戻る

すくすく7か月

概要
離乳食の今後の進め方と歯磨きの方法を学びます。また、この時期の子どもとの関わり方について、遊びを通して学ぶ教室です。
対象
磐田市に住所がある6か月から8か月児とその保護者
内容
  • 離乳食の進み具合の確認
  • 口腔機能の発達と歯磨きの方法
  • 子どもとの関わり方や遊び方についてのお話など
持ち物
  • 母子健康手帳
  • アンケート(赤ちゃん訪問時にお渡しします。)
費用
無料

教室でお伝えしている内容の資料を公開しています。ぜひご覧ください。

教室でお伝えしている内容の動画を公開しています。ぜひご覧ください。

離乳食に関するよくある質問

先頭へ戻る

10か月児健康診査

健康状態と月齢に応じた発達、発育を確認します。対象月になったら、早目に医療機関で健診を受けましょう。なお、健康診査票は原則、再発行はしません。

対象者

磐田市に住所がある10か月児

  • 10か月児健康診査は生後12か月になる前日まで受診できますが、なるべく生後10か月のうちに受診してください。
  • 他市町村へ転出された場合、転出日を含め磐田市の健康診査票は利用できません。
  • 他市町村から磐田市へ転入された場合は、磐田市の健康診査票をお渡ししますので、他市町村の健康診査票と母子健康手帳をご持参のうえ、こども未来課または各支所市民福祉グループまでお越しください。即日発行を希望される場合は、こども未来課までお越しください。

内容

  • 医師の診察
  • 身体測定など(令和5年4月から胸囲の計測が廃止となりました。)

健康診査の受診時の持ち物

  • 母子健康手帳
  • 10か月児健康診査票(赤ちゃん訪問時にお渡しします。)
  • 健康保険証
  • こども医療費受給者証

費用

乳児健診の健康診査費用を市が負担します。ただし、公費負担額を超えた場合は自己負担になります。

乳児健康診査実施医療機関一覧(令和5年4月現在)

先頭へ戻る

1歳6か月児健康診査

概要
健康状態と年齢に応じた発達、発育を確認します。
対象
磐田市に住所がある1歳6か月児
(1歳6か月から2歳になる前日まで受けることができます。1歳7か月になる頃にご案内を送付します。なるべく健康診査対象月に受診しましょう。)
内容
  • 医師と歯科医師の診察
  • 身体測定(令和5年4月から胸囲の計測が廃止となりました。)
  • 個別相談(栄養相談、歯科相談、育児相談)
  • フッ素塗布 (希望者のみ)
持ち物
  • 母子健康手帳
  • アンケート(案内通知と一緒に送付します。)
費用
無料

先頭へ戻る

2歳2か月児フッ素塗布

概要
歯科相談とフッ素塗布をします。
対象

磐田市に住所がある2歳2か月児
(2歳8か月になる前日まで受けることができます。2歳3か月になる頃にご案内を送付します。)

内容
  • 歯科相談
  • フッ素塗布(希望者のみ)
持ち物
  • 母子健康手帳
  • アンケート(案内通知と一緒に送付します。)
費用
無料

先頭へ戻る

2歳8か月児フッ素塗布

概要
歯科相談とフッ素塗布をします。
対象
磐田市に住所がある2歳8か月児
(3歳になる前日まで受けることができます。2歳9か月になる頃にご案内を送付します。)
内容
  • 歯科相談
  • フッ素塗布(希望者のみ)
持ち物
  • 母子健康手帳
  • アンケート(案内通知と一緒に送付します。)
費用
無料

先頭へ戻る

3歳児健康診査

概要
健康状態と年齢に応じた発達、発育を確認します。
対象
磐田市に住所がある3歳児
(3歳0か月から4歳になる前日まで受けることができます。3歳3か月になる頃にご案内を送付します。なるべく健康診査対象月に受診しましょう。) 
内容
  • 医師と歯科医師の診察
  • 尿検査
  • 目の検査
  • 身体測定(令和5年4月から頭囲の計測が廃止となりました。)
  • 個別相談(栄養相談、歯科相談、育児相談)
  • フッ素塗布 (希望者のみ)
持ち物
  • 母子健康手帳
  • アンケート(案内通知と一緒に送付します。)
  • 尿
費用
無料

先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

こども部 こども若者家庭センター 子育てサポートグループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2012
ファクス:0538-37-2812
こども部 こども若者家庭センター 子育てサポートグループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。