地域づくり協議会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1005968  更新日 2022年3月24日

印刷大きな文字で印刷

地域づくり協議会とは

協議会の中で複数の団体が連携し、マンパワーを結集することで、持続可能な地域活動を目指します。

各地域に協議会が設立されています。

地域づくり協議会の目的

  • 地域活動の企画と運営
  • 自治会長の負担軽減
  • 地域活動の効率的 効果的運営
  • 地域活動参加者の協力体制構築

設立経緯

  • 行政は公平、公正の原則確保の観点から、一律、画一的な施策や事業の展開を基本とするが、社会環境の変化から地域に合わせた柔軟な対応が必要になってきた。
  • 社会情勢の変化や合併してエリアが拡大したことなど、地域ごとに課題が多種多様となり、行政の全市一律の施策では困難になってきた。
  • 過去様々な団体が設立され、自治会長が必ず役員として参画していることから、自治会運営業務以外の役割が増加。結果、自治会長はじめ役員の担い手不足に繋がり、会議の出席や兼務量の削減など、負担軽減が必要となってきた。

主な事業

  • 防犯・交通安全事業
  • 防災対策事業
  • 子育て応援・子ども若者健全育成事業
  • 高齢者福祉事業
  • 環境整備事業
  • 健康・福祉事業
  • 地域交流事業

モデル組織図

地域づくり協議会だより(交流センターだより)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

自治市民部 自治デザイン課 地域づくり推進グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4811
ファクス:0538-32-2353
自治市民部 自治デザイン課 地域づくり推進グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。