平和標語コンテスト

ページ番号 1015245  更新日 2025年5月14日

戦後80年記念 磐田市平和標語(スローガン)を募集します

趣旨

戦後80年という節目の年に、改めて戦争の悲惨さや平和の尊さについて考え、平和への思いを次世代に継承するため、平和に関する標語(スローガン)を募集します。

募集内容

募集作品
平和をテーマにした標語やスローガンで、読みやすく、一息で読める程度の短文であれば形式は問いません。
募集対象
市内在住または在学している方
作品数

1人1作品(自作で未発表、AIを使用していないものに限る)

※作品の著作権は市に帰属します。作品の返却はいたしません。

応募締切
令和7年7月10日(木曜)※郵送の場合は、当日消印有効。

応募方法

ホームページからダウンロードした応募用紙に必要事項を記入の上、郵送・ファクス・メール・持参により以下の宛先まで応募または以下応募フォームより電子申請してください。

応募先

〒438-8650 磐田市国府台3番地1

磐田市役所総務課

電話:0538-37-4803

ファクス:0538-37-4829

Eメール:somu@city.iwata.lg.jp
※迷惑メール防止のため「@」を全角表示してあります。ご利用の際は半角文字の「@」に置き換えてご使用ください。

賞および副賞

応募作品の中から最優秀賞、優秀賞等数点を選考し、表彰状および副賞を贈呈します。

入賞作品の表彰と公表等

  1. 表彰式は令和7年8月に行う予定です。
  2. 入賞作品等の公表
  • 上記の表彰とは別に、市ホームページや広報誌等において入賞作品を公表するほか、報道機関に対して広報依頼を行います。また、本市の平和事業や戦後80年記念イベント等でキャッチコピーとして活用します。
  • 入賞作品を公表及び使用する場合は、応募者の個人情報のうち「氏名」を利用します。また、学生の場合は、「学校名」「学年」も併せて使用します。

個人情報の取扱いについて

本コンテストの応募に際し、提供いただいた個人情報は、本コンテストに関する事務のみに利用します。入賞作品について、上記のとおり公表しますので、あらかじめご了承ください。

募集要項・応募用紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

総務部 総務課 総務グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4803
ファクス:0538-37-4829
総務部 総務課 総務グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。