ふるさと納税 寄附金の活用
ページ番号 1002779 更新日 2025年7月1日
寄附金の活用について説明します。
磐田市では、いただいた寄付金を以下の3分野の事業に活用させていただいています。
希望する分野をお選びください。
具体的な活用事業については、市へお任せいただきます。
- 将来を担う子どもたちへの支援
 - 津波・防災対策への取組み
 - スポーツのまちづくりへの支援(R6年度より開始)
 
令和6年度ふるさと納税実績
 令和6年度は22,814件、644,559,100円のご寄附をいただきました。寄附をしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
 令和6年度にいただいたご寄附は下記の通り大切に活用させていただきます。
将来を担う子どもたちへの支援
(充当額)240,000,000円
こども医療費助成事業、発達障害等支援事業、新中学生応援事業等の各種事業を実施しています。
津波・防災対策への取組み
(充当額)61,000,000円
天竜川の河口付近から太田川の河口付近まで、海岸堤防の整備を進め、市施工分は令和8年度を完成目標としています。
スポーツのまちづくりへの支援
(充当額)7,000,000円
スポーツの振興・スポーツを通じた子どもの育成を図る事業を実施しています。
過去の寄附実績
| 
 年度  | 
 件数  | 
 金額  | 
|---|---|---|
| 
 平成21年度  | 
 43件  | 
 785,000円  | 
| 
 平成22年度  | 
 228件  | 
 5,770,000円  | 
| 
 平成23年度  | 
 456件  | 
 5,555,000円  | 
| 
 平成24年度  | 
 769件  | 
 8,935,100円  | 
| 
 平成25年度  | 
 4,328件  | 
 44,951,600円  | 
| 
 平成26年度  | 
 10,858件  | 
 116,625,611円  | 
| 
 平成27年度  | 
 16,547件  | 
 973,284,641円  | 
| 
 平成28年度  | 
 12,702件  | 
 1,079,382,062円  | 
| 
 平成29年度  | 
 17,217件  | 
 1,617,264,874円  | 
| 
 平成30年度  | 
 9,806件  | 
 931,779,700円  | 
| 
 令和元年度  | 
 14,977件  | 
 425,948,005円  | 
| 
 令和2年度  | 
 26,656件  | 
 814,559,500円  | 
| 
 令和3年度  | 
 32,002件  | 
 956,143,000円  | 
| 
 令和4年度  | 
 23,746件  | 
 751,678,990円  | 
| 
 令和5年度  | 
 16,421件  | 
 514,115,100円  | 
| 
 令和6年度  | 
 22,814件  | 
 644,559,100円  | 
情報発信元
経済産業部 産業政策課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4904
ファクス:0538-37-5013
経済産業部 産業政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。