軽自動車税(環境性能割・種別割) よくある質問
軽自動車の車検用納税証明書が必要であるが、まだ納めていない。
- 課税されている場合
納税通知書がお手元にあれば、市役所または指定金融機関で納めてください。納税通知書の右端が車検用納税証明書となっています。ただし、納税証明書欄に車両番号や有効期限の記載がない場合は、証明書として使用できませんので、領収書を市役所市税課または支所市民生活課に持参してください。
納税通知書(納付書)がない場合は、再発行しますので、市役所収納課または各支所市民生活課にお越しください。この場合、納付後に車検用納税証明書の申請をお願いします。 - 課税されていない場合
名義変更等により所有者が変わった直後では、当年度の軽自動車税(種別割)が課税されていない場合があります。「当年度賦課額なし」の証明を発行しますので、車検証を持参してください。
情報発信元
企画部 市税課 諸税管理グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-3767
ファクス:0538-33-7715
企画部 市税課 諸税管理グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。