いわた子育てアプリ

ページ番号 1001748  更新日 2025年7月23日

「いわた子育てアプリ」は、スマートフォン・タブレット端末・PCに対応したWeb・アプリサービスです。

妊産婦と子どもの健康データの管理や予防接種のスケジュール管理、出産・育児に関するアドバイスの提供など、育児や仕事に忙しい母親や父親をサポートする便利な機能が充実しています。

アプリをダウンロードし、プロフィールやお子さまの情報、居住地(磐田市の住民票上の住所)の郵便番号を入力してご使用ください。

アプリの主な機能

写真:スマートフォンでのアプリ画面

  • 子育て情報配信
    子育て世代を対象としたイベント情報や地域の情報などを確認できます。
  • 予防接種の管理機能
    種類が多く複雑なこどもの予防接種のスケジュールを管理できます。
    生年月日を入力するだけで最適な接種スケジュールを教えてくれます。接種実績に応じた再スケジューリングにも対応しています。
  • 子育て記録機能・家族間での共有機能
    身長・体重や子育て日記の保存ができます。
    夫婦間や祖父母とも子どもの成長記録を共有できます。
  • 母子健康手帳の交付(妊娠届出)申請及び面談予約、妊婦のための支援給付金(1回目)申請
    令和7年6月から、母子健康手帳交付の一連の申請が母子モからできるようになりました。

利用方法

ロゴ:母子モ

  • スマートフォン・タブレットの場合
    App Store、Google Playにて『母子モ』で検索し、ダウンロード
    (対応OS:Android 8.0以上、iOS 15.0以上)
  • パソコンの場合
    Webブラウザで下記にアクセス

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

こども部 こども若者家庭センター 子育てサポートグループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2012
ファクス:0538-37-2812
こども部 こども若者家庭センター 子育てサポートグループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。