親子SDGs体験講座
ページ番号 1001462 更新日 2025年7月14日
市では、ごみの処分や分別について学び、ごみへの関心を高めていただくために、毎年夏休み期間中に市内の小学生とその保護者を対象とした教室や講座を開催しています。
イベントカテゴリ: 講座・教室 子ども・子育て
親子SDGs体験講座「めざせ!食品ロスゼロ大作戦」を開催します
- 開催日
-
2025年8月8日(金曜)
- 開催時間
-
午前9時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
磐田市クリーンセンター
- 対象
-
市内小学5年生~6年生とその保護者20組(先着順)
- 内容
令和7年度は「親子SDGs体験講座 めざせ!食品ロスゼロ大作戦」を実施します。食品ロスすごろくの体験やクイズ、家庭で食品ロスを減らすためのワークショップ、ごみ収集車乗車体験など、楽しみながらごみの減量について考えていただける内容になっています。
- 申込み締め切り日
-
2025年7月22日(火曜)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
申込みは電子申請、電話で受け付けています。
電子申請は下記申込みフォームからお申込みください。
電話で申込みの場合は、チラシをご確認の上、お申込みください。 - 申込みフォーム
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
環境水道部 ごみ対策課 ごみ減量推進グループ
〒438-0061
静岡県磐田市刑部島301
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4812
ファクス:0538-36-9797
環境水道部 ごみ対策課 ごみ減量推進グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。