移住・就業支援金に係る法人登録

ページ番号 1006859  更新日 2025年9月12日

移住・就業支援金に係る法人登録について紹介します。東京圏からの人材の採用を検討している法人は、積極的な登録をお願いします。

静岡県移住・就業支援金制度とは

移住・就業支援金は、「しずおか就職net」に登録している企業のうち、市町の推薦、県の認定を受けた法人が、 移住・就業支援金対象の求人を「静岡県移住・就業支援金求人サイト」に登録し、東京圏の人材(移住者)を県内に受け入れる場合、 従業員となる移住者に世帯100万円(単身や子育て世帯は額が異なります。)を移住先市町から支給する制度です。

静岡県移住・就業支援金求人サイトの魅力!

  1. サイトへの掲載完全無料
    静岡県内の企業への転職・就職を希望している求職者へ無料でPRできます。
  2. 最大8種の求人まとめサイトに無料転載
    貴社の求人情報を様々な地域の求職者へPRできます。
  3. 求人原稿はおまかせでラクラク
    求人原稿作成は、静岡県移住・就業支援金求人サイト運営事務局が代行しますので、原稿作成の手間がかかりません。

法人登録

東京圏からの採用を検討中で、対象法人登録を希望される法人は、「しずおか就職net」に法人情報を登録し、市から推薦を受ける必要があります。

移住・就業支援金制度活用の流れ

  1. 「しずおか就職net」に法人登録
  2. 法人の本社所在地の市町へ申請書提出
  3. 移住・支援金対象求人の登録・公開
    ※静岡県から法人登録完了のメールが、「しずおか就職net」へ登録いただいているメールアドレス宛に届きますので、該当メール内の「求人掲載フォーム」へ入力のうえ、送信してください。
    【お問合せ先】
    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
    (「静岡県移住・就業支援金求人サイト」運営事務局)
    電話:03-6625-0804
    メール:shizuoka-job@persol.co.jp
  4. 応募・採用

対象法人の要件

以下のすべての要件を満たす法人

  1. 市町が定める要件を満たし、推薦する法人であること
    ※磐田市の場合は「市税の滞納がないこと」が要件です
  2. 官公庁など(第三セクターのうち、出資金が10億円未満の法人または地方公共団体から補助を受けている法人を除く)でないこと
  3. 資本金10億円以上の営利を目的とする私企業(資本金概ね50億円未満の法人であって、地域経済構造の特殊性等から資本金要件のみの判断では合理性を欠くなど、個別に判断することが必要な場合であって、当該企業の所在する市町長の推薦に基づき知事が必要と認める法人を除く)ではないこと
  4. みなし大企業でないこと
  5. 本社所在地が東京圏のうち条件不利地域以外の地域にある法人(勤務地限定型社員(東京圏以外の地域又は東京圏内の条件不利地域を勤務地とする場合に限る)を採用する法人を除く)ではないこと
    ⇒本店所在地が静岡県内にある法人又は本店所在地が静岡県外にあって勤務地を静岡県内に限定する社員(勤務地限定型社員)を募集する法人であること
  6. 雇用保険の適用事業主(雇用保険の適用対象となった場合には必ず雇用保険の加入手続を行うことを誓約した雇用保険の適用除外事業所の事業主を含む)であること
  7. 風俗営業などの規制及び業務の適正化などに関する法律に定める風俗営業者でないこと
  8. 暴力団などの反社会的勢力または反社会的勢力と関係を有する法人でないこと
市町へ申請時の提出書類
  1. マッチング支援事業における移住・就業支援金対象法人に係る登録申請書
  2. 移住・就業支援金対象法人に係る登録の申請に関する誓約事項
  3. 雇用保険の適用事業主であることを証する書類の写し
    (例:雇用保険適用事業所設置届事業主控え、労働保険(雇用保険含む)の申告書・同領収書など)
  4. 雇用保険に関する誓約事項(※雇用保険適用除外事業所のみ提出)
法人登録の詳細

法人登録の詳細については「移住・就業支援金に係る法人登録のご案内」をご覧ください。

早期再就職支援等助成金(UIJターンコース)

厚生労働省では、東京圏からの移住者を雇い入れた事業主に対し、その採用活動に要した経費の一部を助成しています。

参考情報

移住者向け

申請を予定されている方(移住者)は下記をご覧ください。

情報発信元

経済産業部 経済観光課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4819
ファクス:0538-37-5013
経済産業部 経済観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。