移住就業支援金制度
磐田市では、東京23区の在住者又は東京圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)在住で23区への通勤者が、磐田市内に移住し、静岡県が選定した中小企業に就職した場合等に、100万円(単身の場合は60万円)を支給します。
対象者
対象者は、次の1~3のいずれにも該当する方です。
なお、掲載内容は対象条件の一部です。詳細は、「移住・就業支援金の御案内」をご確認ください。
1.移住要件(次のいずれにも該当する方)
- 移住する直前の10年間のうち、通算5年以上、「23区内に在住」又は「東京圏(条件不利地域を除く)に在住し、23区内へ通勤していた方」
- 移住する直前に、連続して1年以上、「23区内に在住」又は「東京圏(条件不利地域を除く)に在住し、23区内へ通勤していた方」
2.就業・起業要件(次のいずれかに該当する方)
- 静岡県及びその他都道府県が、移住・就業支援金の対象としてマッチングサイト※1に掲載する求人に新規就業した方
※1 静岡県のマッチングサイト「しずおか就職ネット」はページ下部のリンクを参照 - 内閣府地方創生推進室が実施するプロフェッショナル人材事業又は先導的人材マッチング事業を利用して新規就業した方
- 東京圏在住の会社員等が自己の意思により移住し、テレワークで移住元の業務を引き続き行う方(地方創生テレワーク交付金に基づく資金提供を受けている方を除く)
- 県内中小企業に就職した者のうち、市が認める関係人口として次のいずれかの要件を満たす方
ア 移住する直前の3年間に磐田市が市内で開催する企業見学会に参加したことがある方
イ 移住する直前の3年間に市内企業で就労体験をしたことがある方
ウ 過去に通算1年以上磐田市に住民登録があった方 - 静岡県の事業による起業支援金の交付決定を受けた方
3.その他要件(次の全てに該当する方)
- 支援金の申請が、移住後3か月以上1年以内であること
- 申請後5年以上継続して磐田市へ居住する意思があること
- 就業した当該中小企業等に5年以上継続して勤務する意思があること
支援金の額
2人以上の世帯の場合:100万円
単身の場合:60万円
※世帯とは、移住前後において、申請者を含む2人以上の世帯員が同一世帯に属していることをいう。
※18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者一人につき100万円を加算します。
補助金交付申請について
申請にあたっては、下記のファイルをご確認ください。
受付期間
令和5年度分の申請受付期限:令和6年1月18日(木曜)まで ※期限内必着
申請を考えている方は、お早めにご相談ください。
受付窓口
磐田市企画部政策推進課(本庁舎4階)
磐田市国府台3番地1
電話 0538-37-4805
※政策推進課窓口への直接持参又は郵送にて提出してください。
郵送の場合は、連絡のつきやすい電話番号をご記入ください。
提出書類
詳しくは、「移住・就業支援金の御案内」をご確認ください。下記で掲載しているのは一部の例です。
例1)東京23区に在住していた方が、県が選定した中小企業等に就職する場合
- 移住・就業支援金交付申請書(様式第1号)
- 移住・就業支援金の交付申請に関する誓約書兼同意書(様式第1号の2)
- 就業証明書(様式第2号) ※就業先で記載してもらってください
- 口座振込依頼書(様式第3号)
- 写真付き身分証明書のコピー ※例:運転免許証、パスポート等
- 住民票 ※世帯向けの金額を申請する場合は、申請者を含む世帯員全員分
- 移住元での住民票の除票 (又は戸籍の附票) ※世帯向けの金額を申請する場合は、申請者を含む世帯員全員分
- 移住元での区における最近1か年の滞納のないことを証する区税の完納証明書
例2)東京23区以外の東京圏から東京23区の法人等へ通勤していた方が、移住する直前の3年間に磐田市が市内で開催する企業見学会に参加し県内中小企業に就職した場合
- 移住・就業支援金交付申請書(様式第1号)
- 同意書
- 移住・就業支援金の交付申請に関する誓約書兼同意書(様式第1号の2)
- 就業証明書(様式第2号) ※就業先で記載してもらってください
- 中小企業要件確認書(移住・就業支援金の申請用)(様式第2号の3)※就業先で記載してもらってください
- 口座振込依頼書(様式第3号)
- 写真付き身分証明書のコピー ※例:運転免許証、パスポート等
- 住民票 ※世帯向けの金額を申請する場合は申請者を含む世帯員全員分
- 移住元での住民票の除票 (又は戸籍の附票) ※世帯向けの金額を申請する場合は、申請者を含む世帯員全員分
- 移住元での市区町村における最近1か年の滞納のないことを証する区市区町村税の完納証明書
- 移住元での在勤地、在勤期間、及び雇用保険の被保険者であったことを確認できる書類
※例:就業証明書、退職証明書、離職票等 (退職した法人等で発行してもらってください)
参考資料
申請書
移住・就業支援金の申請に係る様式
-
移住・就業支援金交付申請書(様式第1号) (Word 72.0KB)
-
移住・就業支援金の交付申請に関する誓約書兼同意書(様式第1号の2) (Word 42.5KB)
-
就業証明書(様式第2号) (Word 46.5KB)
-
就業証明書(様式第2号の2) (Word 46.0KB)
-
中小企業要件確認書(様式第2号の3) (Word 46.5KB)
-
就労体験証明書(様式第2号の4) (Word 43.0KB)
-
同意書 (Word 12.6KB)
-
口座振込依頼書(様式第3号) (Word 42.5KB)
-
移住・就業支援金交付決定通知書再交付願(様式第5号) (Word 43.0KB)
-
提出書類一覧 (Word 16.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
企画部 政策推進課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎4階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4805
ファクス:0538-36-8954
企画部 政策推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。