磐田市の人口 令和5年度

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1005583  更新日 2023年5月19日

印刷大きな文字で印刷

磐田市の統計情報を公開します。人口世帯数や町別年齢別の人口の統計表を掲載しています。

人口の推移 令和5年度

令和5年度の人口推移グラフです。

人口の推移 令和5年度

-

合計

前月末との

人口増減

4月末

84,555

82,621

167,176

-199

5月末

       

6月末

       

7月末

       

8月末

       

9月末

       

10月末

       

11月末

       

12月末

       
 1月末        

 2月末

       

3月末

       

地区別人口(令和5年4月末現在)

地区別人口

-

合計

世帯数

磐田地区

46,237

45,122

91,359

39,803

福田地区

8,544

8,352

16,896

6,977

竜洋地区

9,229

9,023

18,252

7,807

豊田地区

15,085

14,916

30,001

12,190

豊岡地区

5,460

5,208

10,668

3,973

合計

84,555

82,621

167,176

70,750

日本人外国人別人口(令和5年4月末現在)

日本人

-

合計

世帯数

磐田地区

43,475

42,748

86,223

37,107

福田地区

7,967

7,840

15,807

6,484

竜洋地区

8,237

8,257

16,494

6,803

豊田地区

14,604

14,386

28,990

11,634

豊岡地区

5,285

5,143

10,428

3,793

合計

79,568

78,374

157,942

65,821

外国人

-

合計

世帯数

磐田地区

2,762

2,374

5,136

2,696

福田地区

577

512

1,089

493

竜洋地区

992

766

1,758

1,004

豊田地区

481

530

1,011

556

豊岡地区

175

65

240

180

合計

4,987

4,247

9,234

4,929

大字別人口表

(大字ごとに分類して集計しています。)

町別人口表

(自治会などの町ごとに分類して集計しています。)

年齢別人口表

町別年齢別人口表

(町別年齢別人口表は、3ヶ月に1回集計し、6月末、9月末、12月末、3月末のデータを公開します。)

令和4年度までの統計情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

総務部 総務課 文書・統計グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4803
ファクス:0538-37-4829
総務部 総務課 文書・統計グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。