ひと・ほんの庭 にこっと
にこっと子育て相談について
にこっとでは保育士や保健師による相談を、感染症対策を徹底しながら、随時受け付けています。相談をご希望の方は、カウンターまでお気軽にお声掛けください。子育てに関する、ちょっとした悩みや不安などご相談ください。
感染症拡大防止に伴う対応
施設の一部利用制限について
まなびのま(2階 学習スペース)
利用可能
午後5時30分~午後6時の間は、消毒・清掃実施のため利用できません。
使用の前後に、設置してある除菌シートで机等の消毒をお願いします。
くつろぎのま
利用可能
黙食の徹底をお願いします。
使用の前後に、机等の消毒をお願いします。
机、いすの移動はご遠慮ください。
こどものま
利用可能
正午~午後1時、午後5時~午後6時の間は、消毒・清掃実施のため利用できません。
施設の対応
新型コロナウイルス感染症対策として、市はご利用の皆さまと職員の安全を第一に以下の取組を実施しています。
- 利用者用消毒液、非接触型体温計の設置
- 施設内や資料の定期的な消毒や清掃
- 図書消毒機の設置
- 館内の定期的な換気
- 飛沫防止シートの設置
- 職員の健康管理
- 貸館の注意付き貸出
- 閲覧席、座席の一部使用中止
ご利用の皆さまへのお願い
ご利用の皆さまも以下のことをご協力ください。
- 少しでも体調に「違和感がある」場合は利用を控えてください。(ご利用の方だけでなく、同居のご家族すべてが対象です。)
- 幼稚園・保育園・こども園などで学級閉鎖中・休園中の方の利用はご遠慮ください。
- 館内でのマスク着用 ※感染予防に高い効果がある、不織布マスクの着用を推奨します。
- こまめな手洗いや手指の消毒
- 滞在時間の短縮(長くても1時間程度)
- 混雑緩和にご協力ください。(午前10時台と午後3時台は混雑する傾向にあります。)
- 少人数での来館
- WEB予約の利用(磐田市立図書館のホームページからご利用いただけます。)
ひと・ほんの庭 にこっとの主な業務
子育てに関する相談、図書の貸し出し、各種講座等の開催など
- 電話
- 0538-36-1711
- ファクス
- 0538-36-1713
貸館については下記のページからご確認ください。
外観

所在地
※地図では旧豊田図書館が表示されています
〒438-0831 磐田市上新屋304
情報発信元
こども部 こども未来課 ひと・ほんの庭 にこっと
〒438-0831
静岡県磐田市上新屋304
受付時間:午前9時30分~午後6時(月曜休館)
電話:0538-36-1711
ファクス:0538-36-1713
こども部 こども未来課 ひと・ほんの庭 にこっとへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。