飼い主のいない猫の不妊及び去勢手術費補助金制度
磐田市内の飼い主のいない猫の増加を防止するため、不妊去勢手術を実施する個人に対し補助金を交付します。
補助対象
- 市内に生息する飼い主のいない猫であること。(手術後に飼い猫とする場合は不可)
- 申請者は市内在住の者であること。
- 猫をこれから保護し、市内の動物病院で不妊去勢手術を受けさせるものであること。
- 手術済の証として猫の片方の耳先にV字カットを施すものであること。
補助金額
飼い主のいない猫の不妊及び去勢手術に要する費用の4分の3以内で、1匹につき、メス上限9,000円、オス上限6,000円(100円未満切り捨て)です。
-
補助金交付手続きについて (PDF 63.4KB)
-
交付申請様式(申請書、調査票) (PDF 46.0KB)
-
交付申請様式(申請書、調査票) (Word 40.5KB)
-
交付申請書 記入例 (PDF 117.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
受付時間・窓口(問い合わせ)
- 受付時間
- 午前8時30分~午後5時15分
- 休日
- 土曜・日曜、国民の祝日(休日)、年末年始
- 磐田市役所西庁舎1階
環境課 生活環境グループ - 電話:0538-37-2702
情報発信元
環境水道部 環境課 生活環境グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2702
ファクス:0538-37-5565
環境水道部 環境課 生活環境グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。