LINEで介護認定進捗状況の確認

ページ番号 1015831  更新日 2025年10月22日

LINEで介護認定進捗状況の確認方法を説明します。

確認できる情報

  1. 認定調査票の進捗状況(受領の有無)
  2. 主治医意見書の進捗状況(受領の有無)
  3.  介護認定審査会日

先頭へ戻る

LINEで確認する方法

1 リッチメニューから「福祉」をタップ

リッチメニューの画面

2 福祉メニューから「介護認定進捗状況の確認」をタップ

申請メニュー

3 対象者の「被保険者番号」を10桁で入力

対象者の10桁の「被保険者番号」を入力

4 対象者の「生年月日」を入力

対象者の「生年月日」を入力

5 照会結果が配信されます

照会結果が配信されます

先頭へ戻る

Webで確認する方法

下記のリンク先にアクセスすると、対話型入力フォームが起動します。「確認する」をタップして、対象者の「被保険者番号」と「生年月日」を入力することで進捗状況を確認できます。

※iOSブラウザアプリ「Safari」の場合、エラーが発生する場合があります。その場合は、Google Chromeなど別のブラウザアプリを使用してください

介護認定進捗状況の確認ができます。「確認する」をタップ

先頭へ戻る

注意事項

  • 要介護認定申請中の対象者のみ確認ができます。(未申請または認定決定済みの対象者については、「該当者なし」のメッセージが表示されます。

「被保険者番号」の入力誤りや該当がありませんでした。再度、被保険者番号を入力してください。

生年月日に誤りがあるか該当がありません。

  • 要介護度については、介護認定審査会の翌日に発送される結果通知書や介護保険被保険者証をご確認ください。(個人情報保護の観点から、電話問合せは不可とします。

先頭へ戻る

進捗状況の更新頻度

進捗状況は審査会開催日の午後4時頃に更新されます。審査会開催日は添付資料をご確認ください。

先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

企画部 広報広聴・シティプロモーション課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4827
ファクス:0538-32-3946
企画部 広報広聴・シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。