災害時救護所看護師への登録募集について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1001177  更新日 2023年6月5日

印刷大きな文字で印刷

磐田市で募集している、災害時救護所看護師について説明します。

災害時に医療救護活動に従事する看護師の募集について

磐田市では、大規模な地震等災害発生時に、医師会・歯科医師会・薬剤師会等のご協力のもと、指定救護所を開設します。その時に医療チームの一員として医療救護活動に従事していただける看護師を募集しています。
東海地震では市内でも大勢の負傷者が発生すると想定されています。1人でも多くの命を救うためには、多くの医療従事者が必要になります。ぜひ、ご協力をお願いします。

登録の対象者

看護師、准看護師、保健師、助産師の資格がある方で、災害時に活動できる方
※ 指定救護所での活動は、災害後72時間(3日間)を想定しています。
(災害発生後は、まずご自身とご家族の安全を確保し、自宅の危険防止措置をしてから磐田市役所1階(医療救護本部)又は救護所に来てください。なお、お勤めの方はお勤め先の災害対応を優先してください。)
※ 登録してくださった方には、医療救護訓練等のご案内をいたします。

救護所での主な医療活動の内容

  1. 創傷、打撲、骨折、熱傷等の外科的負傷者のうち、軽・中等傷者に対する応急手当をします。
  2. 重症者等で、さらに医療が必要な場合、救急車等利用し医療機関へ搬送します。
  3. 状況に応じてトリアージを行います。

令和4年度に救護本部立ち上げから救護所運営の流れを記載した初動マニュアルの動画を作成しました。
下記リンクからご覧ください。

実費弁償について

災害救助法が適用された場合は基準に基づき手当等を支給します。

登録方法

電子登録または、登録票の提出をお願いいたします。

1.下記フォームより電子登録

2.「災害時救護所看護師登録票」に必要事項を記入していただき、健康増進課へご提出ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

健康福祉部 健康増進課 地域保健グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2013
ファクス:0538-35-4586
健康福祉部 健康増進課 地域保健グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。