広報いわた令和7年8月号
ページ番号 1015585 更新日 2025年8月20日
広報いわた8月号
掲載した内容に変更がありました。おわびして訂正します。PDF版は正しい内容に訂正済みです。
- ジュビロ×レヴズ(28ページ)
-
誤 豊田南小
正 豊岡南小
広報いわたPDF版
-
広報いわた8月号 全ページ (PDF 11.2MB)
-
表紙 (PDF 1.6MB)
表紙:80年前の深夜、この鮫島海岸で緑十字機が不時着し、住民の救援が歴史を動かしました。祖母と孫娘が海を見つめる姿は、戦争の記憶を語り継ぎ、平和を次世代へとつなぐ想いが込められています -
2ページ (PDF 1.4MB)
目次 -
3ページ~11ページ (PDF 12.6MB)
特集:磐田の海で終戦への”想い”をつないだ緑十字機 -
12ページ~13ページ (PDF 1.4MB)
トピック:知っていますか?蛍光灯の2027年問題 -
14ページ〜18ページ (PDF 4.2MB)
市からのお知らせ:国勢調査2025 にご協力をお願いします/取り組もう!健幸づくり 考えよう!地域の医療/災害時のごみ収集/南海トラフ地震臨時情報が発表されたら/災害時に助け合える地域をつくりましょう/第3回子どもお店チャレンジわくわく創業塾/見付天神裸祭と同日開催 うまいもん市
-
19ページ24ページ (PDF 2.3MB)
情報BOX/市民伝言板 -
25ページ (PDF 1.0MB)
9月の相談窓口&救急医療情報 -
26ページ~27ページ (PDF 1.7MB)
みんなで子育て/いっしょに読もっ「ガンピーさんのふなあそび」 -
28ページ (PDF 2.6MB)
ジュビロ×レヴズ -
29ページ (PDF 2.0MB)
スポトピ:くふうハヤテベンチャーズ静岡 磐田 DAY 開催 ホームゲーム観戦に 200 人をご招待/市長コラム「磐田市と被爆桜」 -
30ページ (PDF 1.4MB)
健幸plus+:大人もRSウイルス感染症に注意しましょう 暮らしPlus+:医療機器の取り扱い
-
31ページ (PDF 3.1MB)
市制20周年特設ページ いわたの20周年を遊ぼう!楽しもう!:〜市制施行20周年記念事業〜 IWATA DREAM LIVE 2025 第20回遠江国分寺まつり みんなで軽トラ市 いわた 駅前夜市/きょうも♪たのしっぺいseason11#5「初登場OKです」 -
32ページ~33ページ (PDF 4.5MB)
イワタフォトニュース:夏の味覚の収穫体験/手作り小物を作製/大相撲が磐田市にやって来る!/消費者トラブルを避けるために/火の用心!花火教室/レトロモダンな世界を楽しむ/磐田の夏の風物詩/看護師になるために -
34ページ (PDF 1.7MB)
イワタノゴハン:ミカンシロップ/広報クイズ/編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
企画部 広報広聴・シティプロモーション課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4827
ファクス:0538-32-3946
企画部 広報広聴・シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。