広報いわた令和7年10月号
ページ番号 1015864 更新日 2025年10月16日
広報いわた10月号
広報いわたPDF版
-
広報いわた10月号 全ページ (PDF 9.9MB)
-
表紙 (PDF 2.0MB)
表紙:今月の表紙は、向笠地区の栗林で撮影した栗の写真です。殻が割れ、つややかな実が顔をのぞかせる姿に、実りの季節である秋の訪れを感じました。栗林では、子どもたちが栗拾いを楽しむ姿も見られました。 -
2ページ (PDF 1.4MB)
目次 -
3ページ (PDF 1.9MB)
きらりいわた人:フリーアナウンサー 江間丈さん -
4ページ~5ページ (PDF 1.4MB)
トピック1:国民健康保険の現状と今後 -
6ぺージ~7ページ (PDF 2.7MB)
トピック2:始めよう!フレイル予防~健康寿命 県内1 位を目指して~ -
8ページ〜14ページ (PDF 4.7MB)
市からのお知らせ:二十歳の集い を1月11日㈰に開催します/水道の基本料金2カ月分を減免 します/減らそう!食品ロス/リユースで530(ごみゼロ) を目指そう!/美しい生活環境 を守りましょう/10年前の手紙 を送ります/水環境を守るための 生活排水処理 について/全身の健康は お口の健康管理 から/遠江(とおとうみ)国分寺跡 の再整備を進めています/オレンジリボン児童虐待防止推進キャンペーン月間/配偶者や交際相手からの暴力ひとりで悩んでいませんか? -
15ページ~20ページ (PDF 6.4MB)
情報BOX/市民伝言板 -
21ページ (PDF 1.0MB)
11月の相談窓口&救急医療情報 -
22ページ~23ページ (PDF 1.7MB)
みんなで子育て/いっしょに読もっ『スーホの白い馬』-モンゴル民話- -
24ページ (PDF 2.6MB)
ジュビロ×レヴズ -
25ページ (PDF 1.7MB)
スポトピ:磐田市市制施行20 周年記念事業ジュビロ磐田レジェンドが語るサッカーの新たな扉/市長コラム:「グリーンインフラと共創」 -
26ページ (PDF 1.6MB)
健幸plus+:加齢黄斑変性/楽習+:誰もが輝ける日本一ウェルビーイングなまちへ -
27ページ (PDF 3.1MB)
市制20周年特設ページ いわたの20周年を遊ぼう!楽しもう!:〜市制施行20周年記念事業〜 磐田市市制施行 20 周年記念式典 -
28ページ~29ページ (PDF 4.6MB)
イワタフォトニュース:大地震に備えて/磐田東高校剣道部が日本一/プロダンサーによるキャリア教育/ご長寿おめでとうございます/コンサート中の避難訓練/キャラクターが選ぶ特別賞/社会科、水産業に関する出前講座/農業の大切さを学ぶ -
30ページ (PDF 2.2MB)
イワタノゴハン:マグロのアングレース/編集後記/広報クイズ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
企画部 広報広聴・シティプロモーション課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4827
ファクス:0538-32-3946
企画部 広報広聴・シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。